• みんなの日記

    うんちに感動したお話

    皆さんこんにちは!

    魚類担当正木です!

     

    今回は、うんちのお話。

     

    ・・・

     

    おいおい、アラサー男性が白昼堂々うんちのお話を

    してんじゃないよ。

     

    というツッコミをもらいそうですが、個人的に感動した

    ので、今回はこれでいきます!

     

     

     

    ある朝の事。

    いつも通り出勤して、朝の見回りでバックヤードに行ったところ、

     

     

     

    な、なんか出てる!

     

     

     

    こちらは前日に採集してきた「ライオネスブンブク」

     

     

    春休み開催の「カシパンバックヤードツアー」に向けて、

    ウニ大好き小西さんからの命を受け、イルカプールで

    採集してきました!

     

    ただ、とれるかどうかはその時次第。

    今回はありがたい事に、オオブンブクをはじめ、ライオネスや

    ヒラタブンブクといった、カシパンバックヤードツアーに欠かせない

    メンバーを集めることが出来ました。

     

     

    そんなライオネスブンブクを一晩バックヤード水槽に

    入れておいたのですが、なんか出てました。

     

    明らかに水槽の砂と違う。

    何なら前日潜ったイルカプールの海底面の泥と似てる、、、

     

    もしや!

     

    となったわけです。

    ただ、自分もブンブクの排泄に関して詳しくないので、思い過ごし

    かもしれませんが、初めて見て感動してしまいました。

     

    魚類担当で働いていて楽しい瞬間である、

     

    「なんかよくわからないけど新しい発見」

     

    に出会えた瞬間でした!

     

     

    ちなみに、ふれあい水槽のムラサキウニたちは、意外と大好評

     

    「ウニにごはん」

     

    のおかげで元気もりもり!うんちもりもり!です。

    (ちなみに、ムラサキウニのうんちはウサギのようにコロコロしてます)

     

    ライオネスもいつまで飼育できるか分かりませんので、ぜひ早めに

    見に来てください!

     

     

    魚類担当正木でした!