健康がやっぱり大事!!
気がついたら9月ももう後半!
ペンギン日記も更新ですよ。
前回はシロクジャクバトの悲しいお知らせだったので少し明るめな話をしましょう。
みなさんは血液検査したことありますか?いきなり暗い話?違います。安心して聞いてください。
話は戻りますが血液検査は病院でしたり、献血でしたりなど様々です。
その血液からはたくさんの事がわかります。動物達の健康を維持するためには血液検査はとっても大切なんです。
今日はペンギンの採血の様子をご紹介します。
まずは下の写真を見て下さい!フリッパーの血管を見極めてから…ブスッと注射針を刺すんです。
痛々しいのは我々ヒトと同じですね。
今回は明るめな話というより、まじめな話になりましたね。
これからもペンギン達の健康をしっかり管理していきます。

ペンギン日記も更新ですよ。
前回はシロクジャクバトの悲しいお知らせだったので少し明るめな話をしましょう。
みなさんは血液検査したことありますか?いきなり暗い話?違います。安心して聞いてください。
話は戻りますが血液検査は病院でしたり、献血でしたりなど様々です。
その血液からはたくさんの事がわかります。動物達の健康を維持するためには血液検査はとっても大切なんです。
今日はペンギンの採血の様子をご紹介します。
まずは下の写真を見て下さい!フリッパーの血管を見極めてから…ブスッと注射針を刺すんです。
痛々しいのは我々ヒトと同じですね。
今回は明るめな話というより、まじめな話になりましたね。
これからもペンギン達の健康をしっかり管理していきます。
飼育課 大島 孝允


コメント
コメント (0)
コメントを書き込む