祝・富士山 世界文化遺産登録
昨日、自宅の床の一部を自前でフローリング化して、意外に自分で出来るじゃん♪と思った前館長の伊藤デス(笑)
さて、佐藤館長も富士山の世界文化遺産登録のお話ししていましたが、その流れで私からも1つ富士山絡みのお話です。
まず、淡島へ渡ると海越えの富士山が綺麗に見れると言う事です。そして、世界文化遺産登録のタイミングに合わせて、富士山関連の解説パネルを増設・リニューアルしました。

富士山の噴火の歴史や火口の名称パネル

富士山に掛かる雲で天気を予想するパネル

このパネルを見ながら天気が良ければ・・・・。海越しの富士山が観られます。

天気が良いとこんな感じですよ(^O^)


さて、佐藤館長も富士山の世界文化遺産登録のお話ししていましたが、その流れで私からも1つ富士山絡みのお話です。
まず、淡島へ渡ると海越えの富士山が綺麗に見れると言う事です。そして、世界文化遺産登録のタイミングに合わせて、富士山関連の解説パネルを増設・リニューアルしました。

富士山の噴火の歴史や火口の名称パネル

富士山に掛かる雲で天気を予想するパネル

このパネルを見ながら天気が良ければ・・・・。海越しの富士山が観られます。

天気が良いとこんな感じですよ(^O^)


コメント
コメント (0)
コメントを書き込む