自然って素晴らしい!!
皆さんこんにちはー!!
お魚担当ミッチーです!
夏ももうすぐ終わってしまいますねo(;△;)o
天気も夏の終わりらしくなってきました。
本日はそんな一枚から・・・。笑

丁度潜水掃除が終わった麻生がいたので体感してもらいました!笑
笑顔で雨にうたれて・・・。楽しそうでした(笑)
さて、本題に入りまして今回はお魚の模様についてです!!
先日お客様からこんな質問がありました!
「いろんなお魚にある黒い点って何のためにあるんですか~??」
隣で小さい子が
「目がいっぱいある~!!」
って騒いでました!お子さんが気になってしまったみたいです!笑
でもあながち間違いじゃありません!!
お母さん達が言っていたのはこの模様!

実はコレ「眼状紋」といい敵の攻撃を引きつける重要な模様なんです!!
肉食のお魚達は獲物を食べるときに「眼」を狙い、頭から丸呑みにします!
なので肉食のお魚は眼の位置から進行方向などを予測して襲っているとも言われています!!
でも、写真のように尻尾の方に眼のような模様があれば・・・
そうなんです!どっちに進むのか惑わせることもできる!という事なんです!!
他にも頭への致命的なダメージを逃れる為とか・・・。
生きていくための工夫なのでした!
更に今回のブログで模様について勉強している時気づきました!!
この子すごい!!∑((((((゚д゚;ノ)ノ
そんなお魚はこちら!!

フウライチョウチョウウオの幼魚です!!
眼状紋もさることながら、本物の眼の場所に黒いバンド・・・
さらに眼の場所をわかりにくくしています!!
自然の中で生きていく厳しさを物語っています(´;Д;`)泣
いや~~。調べてみるとなかなか面白い!!
好きな釣りと繋げられないかな~っと考えながら勉強していこうと思います!笑
(好きな事だったら勉強できるタイプです笑)
ちなみにチョウチョウウオの仲間は今の時期に磯遊びでも簡単に観察できるお魚です!
是非安全に気をつけて遊びに行ってみてください!!
以上!お魚担当ミッチーからでした!!
お魚担当ミッチーです!
夏ももうすぐ終わってしまいますねo(;△;)o
天気も夏の終わりらしくなってきました。
本日はそんな一枚から・・・。笑

丁度潜水掃除が終わった麻生がいたので体感してもらいました!笑
笑顔で雨にうたれて・・・。楽しそうでした(笑)
さて、本題に入りまして今回はお魚の模様についてです!!
先日お客様からこんな質問がありました!
「いろんなお魚にある黒い点って何のためにあるんですか~??」
隣で小さい子が
「目がいっぱいある~!!」
って騒いでました!お子さんが気になってしまったみたいです!笑
でもあながち間違いじゃありません!!
お母さん達が言っていたのはこの模様!

実はコレ「眼状紋」といい敵の攻撃を引きつける重要な模様なんです!!
肉食のお魚達は獲物を食べるときに「眼」を狙い、頭から丸呑みにします!
なので肉食のお魚は眼の位置から進行方向などを予測して襲っているとも言われています!!
でも、写真のように尻尾の方に眼のような模様があれば・・・
そうなんです!どっちに進むのか惑わせることもできる!という事なんです!!
他にも頭への致命的なダメージを逃れる為とか・・・。
生きていくための工夫なのでした!
更に今回のブログで模様について勉強している時気づきました!!
この子すごい!!∑((((((゚д゚;ノ)ノ
そんなお魚はこちら!!

フウライチョウチョウウオの幼魚です!!
眼状紋もさることながら、本物の眼の場所に黒いバンド・・・
さらに眼の場所をわかりにくくしています!!
自然の中で生きていく厳しさを物語っています(´;Д;`)泣
いや~~。調べてみるとなかなか面白い!!
好きな釣りと繋げられないかな~っと考えながら勉強していこうと思います!笑
(好きな事だったら勉強できるタイプです笑)
ちなみにチョウチョウウオの仲間は今の時期に磯遊びでも簡単に観察できるお魚です!
是非安全に気をつけて遊びに行ってみてください!!
以上!お魚担当ミッチーからでした!!