あわしまマリンパーク

みんなの日記

みんなの日記


今年もいい感じです。

皆さんこんにちは。
気が付けばもう11月。今年も残すところ、わずか2ヶ月となってしまいました。本当に早いものです。

さて、この時期の淡島というと、おススメはソラスズメダイ!
今年の夏に生まれた子ども達が、こんな感じでたくさん海で見られます。


ちょっと見えにくいかもしれないので、もうちょっとアップで・・・

青いのが全てソラスズメダイ。濃い青色をしているのが大人で、薄い青色で体が少し小さめなのが子どものソラスズメダイです。
今年も見事に水中を彩ってくれています。

そして、イルカプールを覗いてみると・・・

水中を泳いでいる黒い影が見えますか?これはカタクチイワシの群れです。ここ最近イルカプールの中だけではなく、淡島周辺で見ることができ、このカタクチイワシを狙って、大きな魚が群れを襲うところも見られたりします。このシーンはかなりの迫力!水面からカタクチイワシが跳ねていたら何か大型の魚に追われている証拠です。

この時期の海は面白いですよ! 是非見に来てください。

佐藤

13/11/01:館長ブログコメント(8)

再び黒富士山(゚д゚)!

明日、久々の出張で気合が入っている前館長の伊藤です(*^^)v 子供の頃、遠足の前日寝られなくなったタイプなのでちょっと今夜、心配です(笑)

さて、先週、佐藤館長が富士の初冠雪を紹介したのですが、今日夕方富士山を見ると!!!



山頂付近の雪?が(゚O゚)無い・・・黒富士に戻っています。
台風27号が去った後、暖くなり心地よい日が続きましたが、思えば今は10月下旬です。
私が淡島に来て、初冠雪後に山頂の雪が全く見えなくなる事が過去にあった記憶がありません。
やはり、温暖化の影響でしょうか? 

13/10/28:館長ブログコメント(0)

只今、治療中

10月4日にこの館長ブログで紹介したイシガキフグの続報です。

実はまだ水族館にのバックヤードで治療を続けているのですが、傷もかなり塞がり、今はご飯もモリモリ食べています!!
体表もご覧の通り

以前は体表だけでなくヒレもボロボロになっていましたが、今はヒレもかなり復活し、元気になりました!
最近は人が来ると、ご飯をおねだりするほどになってきました。ここまで来れば大丈夫でしょう!良かったです。飼育員をやっていて、傷ついた魚が治療の甲斐あって復活した時は本当に嬉しく感じる時です。


ここまで来れば、皆さんの前にお目見えするのも時間の問題です。顔とヒレの擦れが治れば、水族館1階の大水槽に登場する予定です。皆さん、楽しみに待っていてください。





佐藤

13/10/26:館長ブログコメント(0)

子育て中

今回はペンギンの体重測定にお邪魔しました。

今、淡島ではケープペンギンがヒナを育てている真っ最中ですが、そのヒナたちが順調に育っているか確認しなければなりません。
ちなみに子育て中のペンギンは残念ながら一般公開していません。
では、どんな感じで体重測定をするのでしょう?早速見てみましょう。

まず紹介するのはこちら・・・

親ペンギンです。「何しにきたんだ?」という感じでこちらを見ています。
その親にどいてもらって・・・・
出てきたのが子ペンギン。大人とは模様が違います。


アップだとこんな感じ。

二羽くっついているので、ちょっと分かりにくい写真になってしまいました。

さて、今日の体重はどれくらいでしょう??

一羽目は・・・

126グラム!

二羽目は・・・

61グラム!ちょっと小さめですね。

こんな感じで定期的に体重測定をしています。これも飼育係の大切なお仕事の一つです。
これからも順調に大きくなっていくと思います。皆さんの応援もよろしくお願いします。



佐藤

13/10/25:館長ブログコメント(0)

アクアリウムフェアー2013in赤坂サカス情報

台風27号・28号の進路が気になり過ぎて昨夜の夢で自分が気象予報士になって台風情報をニュースで伝えいる自分を見ました( >Д<;)

さて、先週告知した「アクアリウムフェアー2013in赤坂サカス」のチラシが出来たのでお知らせします。



昨年、エコアクア2012in赤レンガ倉庫にお邪魔していましたが、今年は赤坂です!!毎年、都会のおしゃれな街に出向けて、淡島マリンパークは幸せ者です。
是非、11月2日・3日・4日の赤坂サカスであわしま移動水族館よろしくお願いします。











13/10/23:館長ブログコメント(12)

カエル館・繁殖賞受賞記念★特別展示★

一人暮らしがやっとやっと板に着いた前館長の伊藤デス。

さて、今年7月に2012年度日本動物園水族館協会の繁殖賞をカエル2種類で受賞させて頂きました。
昨年もカエル2種で受賞しており、カエル館では4種カエルで繁殖賞受賞となりました。
カエル館の八木くんはじめカエルスタッフの努力が形になっています(^O^)
そこで、先日よりカエル館では、この4種のカエルを一挙に展示しています♪

「アミメヤドクガエル(バリアビリスヤドクガエル)


ジュウジメドクアマガエル(ミルキーフロッグ)


ミツヅノコノハガエル


ベトナムコケガエル

因みに、今もカエル館で何種類かのカエルが上手く繁殖しており次年度の繁殖賞も期待できますよ(*^^)v



13/10/22:館長ブログコメント(48)

新商品:オリジナルカエルクリアファイル

昨日、飼育の丸君と東京浜田山で移動水族館を対応し、前日の夕食を杉並区のとある中華料理店で男二人で中華三昧した前館長の伊藤デス。

さて、数日前より「ショップしまたろう」にて、あわしまオリジナルの新商品が発売開始されました(*^^)v
カエルのクリアファイル2種類です。


イラストバージョン(´ω`)ノ━━※ 


カエル図鑑バージョン(←私が勝手に呼んでいます。)( ゚д゚)ノ


 以前もカエル館オープン記念でカエルクリアファイル発売していましたが、今期春頃で完売(ーー;) 
日本一のカエル館があるあわしまマリンパークにカエルクリアファイルが無いのはどうか思い・・・(`Δ´)!
数ヶ月掛けて2種類のカエルクリアファイルを売店スタッフ中島さんとカエル館スタッフと気合入れて考案しました(*゚▽゚*)
かなりの自信作ですので、是非、ご来園の際は手にとってご覧下さいm(_ _)m

近々、カエル通販フィーバーでも販売するみたいです。遠方の人は少々お待ちください(^з^)-☆




13/10/21:館長ブログコメント(88)

展示スタート!

最近急に冷え込んだせいで布団から出られない織金です(^^)
季節の変わり目ですから体調管理をしっかりしましょう!

今回はカエル館で新しく展示を開始したカエルを2種類ご紹介します。

まず1種類目は「アズマヒキガエル」です。
東日本の山地に生息しているカエルで、雨が降ると道路をのしのし歩く姿を見かけることがあります。
展示しているアズマヒキガエルは体長15cmと大きいので貫禄ある姿がご覧いただけます(^0^)

2種類目は「ニホンアマガエル」です。
日本全国に生息するカエルですが、今回展示をはじめた個体は体色が青色の珍しいカエルです!
色素の異常によって稀に現れるのですが、ここまで青い固体はなかなか見ることが出来ないと思います。
ですが、その子の気分によって茶色く色を変えてしまっているときがありますのでご了承下さい(^^;)

この2種類のカエルたち実は一般の男の子が寄贈してくれたカエルたちなのです(^^)
ありがとうございます。大事に飼育していきます!

あわしまマリンパークへご来園された際は是非カエル館へお立ち寄り下さい♪
 

13/10/20:飼育員ブログコメント(6)

初冠雪

みなさんこんにちは。今朝はいつにも増して寒かったような気がします。そして、その感覚は間違っていなかったようです。
それは朝、出勤したときに分かりました。


そう、富士山初冠雪!!今年もついに寒い冬が訪れてきたようです・・・。

こんな寒い朝でもイルカチームの新人、杉山さんは、ちゃんと練習です。

がんばっていますねっ。

これから少しずつ寒くなって来ますが、淡島マリンパークは元気に開園しています。是非遊びに来てください。


佐藤

13/10/19:館長ブログコメント(4)

数万分の一の確率!!

みんさん、こんにちは~♪
台風が過ぎ去りやっといつもの水族館の落ち着きを取り戻しました(´д`)
実は、台風のあとは水族館も大変でした(汗)
ひと段落したところで最近の珍生物を紹介します!
それは、名づけてパンダウナギ!!(勝手に命名・・・笑)
ウナギの中でも数万分の一しか生まれないという珍しさ!!
そんな魚が今回2匹もいます(゜゜:
姿、形はウナギですが、体の模様が違います!ウナギは真っ黒ですが今回展示されたウナギは黒と白のまだら模様!!
この珍しいウナギをぜひ見に来てくださいね(^゜^)♪

                     水族館 小西

13/10/19:飼育員ブログコメント(4)

PAGE TOP